BLOG

分析と俯瞰

先日は塾弁届けに行ったのですが、お弁当を持っていくの、忘れました。

飛行機。日にちを間違って乗り損ねたこともあるので(しかもギリシャからの帰り)、色んなことを忘れないように、間違えないようにと生活には常にアンテナを張ってます。で、またお弁当を忘れたんですけど笑。

今日は自分を知る事、「分析」の重要性について。それがブレない軸の構築に繋がるとも思うのです(あ、そう言えば海外に、スーツケースの鍵を持って行くの忘れて行った事もあったなぁ・・・)。私は過去にも人がしないような失敗をたくさんしてきたので、自分に関して分析に分析を重ねています。こんな自分ではハッキリ言って不便なので、社会を泳いでいく為には、分析してアンテナを張るしか方法がありませんでした。ある部分が欠落しているんですね。

自分の気になる部分(問題)を、まず把握して、そこを補う努力をしていくことは、成長です。例えばですが、自分が人や物、動物、お金、お酒などに依存してるなと思うなら、それをまず認めて把握する。依存している理由は寂しさからなのか?何から依存するようになったのか?いつから?と。深く掘り下げて分析します。そして自分の行き着いた問題に対する答えを探します。答えが出たら、克服する努力をします。寂しさが原因だと思うのであれば、それを克服する努力をする。人はこの「詰める」作業の繰り返しで成長しますよね。

私のこの狂気的な忘れ癖に関しても相当分析してきました。これは、忘れないと前に進めなかったという、過去の辛い経験の量と等しいと思うのです。それがわかってからは、こんな自分の一辺を、認めれるようになりました。忘れ癖の原因が突き止められたのですから。講座の前に関しては、持ち物リストを最低何回以上チェックすれば良い、確認、確認!って。お陰様で、過去致命的な忘れ物は回避できています。自分で忘れ癖がひどいと認めているので、気をつけますよね。なので随分と減りました。これでもね笑。

分析は、他の興味があるものに対しても、です。テレビも朝のニュースと、ゴルフネットワーク以外、目的がないものは見ないようになりました。着地点がはっきりしているので、目的がない行動はありません。目的に対しては貪欲で、この3年はコシノジュンコ先生の著書をはじめ、時間に関する本、相対性理論、宇宙など、書籍に限らずYouTubeを理解できるまで、読んで、見て、言葉を書き出してます。創造性の部分は、作って、壊して、作って。わからないことは勉強すればいいし、イメージできるものは創ればいい。音楽も、そう。勉強して得たものはたくさんあって・・・物質は意識したものしか見えないし、E=mc2、量子の事も少し知れたし、「シュレディンガーの猫」まで教えていただけた。先生方には、ありがとうございます、です。

私は開業6年目ですが、グルーデコアワードが始まってからは時間とエネルギーというものを作品に費やし、自分も相手(作品を見る人)も分析してきたので、自分の作品を選んでいただけた時は、

「伝わった!」

って思いました。

昨年の作品に限っては、球体も、アクリルに描いた画も、選んでます。私しかわからないと思うんですけど、選んでるの笑。だから評価されるって、自分が認められたようで、本当に嬉しい。

自分を認めて欲しいと思っている方は、ぜひ自分も他者も分析していただきたいです。そして分析できたら、それが正しいか一旦、俯瞰することが、とても大切です。自分の信じ方を間違ってると、認められるのに回り道しちゃいますよ。私も、もっと早く気づきたかったな~。

私はアーティストなのでフリー素材を使わない表現で、私の世界観をお伝えしていきます。これからも。写真は「release」。

Yumi


14 Jan , Mon , 2019